• H O M E
  • A B O U T
  • W O R K S
    • illustration
    • design
  • P O R T F O L I O
    • illustration
    • design
    • 二十四節気
  • S T O R E
  • C O N T A C T

instagram

2021.03.02 2019.10.03

aymiso.e

2023 / 3

radio  thumbnail ✏️
算命学と見えない力の世界を考える
@tounenki 

透念気さんが算命学について話す
ラジオ番組を始められました📣

壮大なようで 身近なテーマ◯

突然 ラジオ番組を始める透念気さんが
らしくないようで らしくて面白いです☺︎

算命学が気になる方、
密かに気になる方も

podcast や spotify で ぜひ🎧

#Repost @tounenki with @use.repost
・・・
🌸喋る番組はじめました🌸

Apple Podcast
Spotify
Amazon music

上記のいずれかで
算命学と見えない力の世界を考える、と
検索して頂けたら聞けます🥰

サムネイルの文字は
@aymiso.e  に書いてもらいました😍
2023 / 03

季節と が提案・製作するエプロン
向夏の / koukano

栞のようなshopcardや
販売用の紙ものを
制作させていただきました☺︎

紐を結ぶ位置で 大幅に
サイズ調整が可能なデザインで、

ジェンダーや体型に関わらず
長く愛用できるシンプルなエプロン◯

重さからも解放されますように と
あえてポケットはついておらず、
お気に入りの手拭いをその日の気分で
つけられるところも素敵です。

自宅アトリエと通販で販売スタートされました◯
DMより受付されています。

thanks 季節と @kisetsuto 

#季節と
#向夏の
#illustration
#design
#artwork
2023 / 3 @hataraku_honjin はたらく本陣展 2023 / 3

@hataraku_honjin 
はたらく本陣展 と
界隈イベント🍓☕️
行ってきました◯

おひとりで、ご夫婦で、おやこで、
おじいちゃんとお孫さんで、
セーラー服なお年頃の友達同志で☺︎

老若男女、
本陣の歴史とはたらくパネルを
じっくり見てくださっていました🫶

一緒に行ったティーンたちも
本陣 隅々まで散策したり
顔はめてみてくれたり☺︎

草津にこんな場所があったのだ と
観て 聴いて 知って 調べて 描いて 観て

歴史の浪漫 感じた気持ちで
すてきな企画、愉しませてもらいました。
ありがとうございました◯

明日 展示最終日です🌞

本陣の近くのマンポのとなりでは
はたらく本陣展参加の作家さん他
総勢11名によるミュージアムショップも開催中◯
(私は本陣のパネル展示のみ参加してます☺︎)

de愛広場では今日に引き続き☕️
@shiga_coffee.fes 

接点では胸熱な催しも♡
@_s_e_t_t_e_n_ 

明日はお天気もよさそうです。
ぜひ 界隈ふらり、 おたのしみください🌸

#はたらく本陣展
2023 / 3 本陣 四季彩々 春の段 「 はた 2023 / 3

本陣 四季彩々 春の段
「 はたらく本陣展 」
@hataraku_honjin 

本日より開催中です☺︎

東海道筋で唯一 完全な姿をとどめる
日本に現存する最大級の草津本陣◯

大切に保存された建物に刻まれた
当時のリアルな面影と、
親近感の湧くような史実や逸話を元に描かれた
当時のはたらく人々の等身大パネル。

歴史の浪漫を感じられるような、
すてきな催しです☺︎

詳細は ▶︎ @hataraku_honjin 

私は御膳所と東広間のイラストパネルを
担当させていただきました☺︎

皇女 和宮様が江戸へ嫁ぐ際、
昼休憩で本陣に立ち寄られた史実資料を元に
秋の食材で彩られた昼餐を配膳する女性や、

当たり前に水道のなかった当時使われていた
桶や藁たわし、柄杓等の台所道具。

また当時の旅人のたのしみ
「うばがもちで一服」の逸話より、
お取り寄せしたうばがもちをお茶菓子として
配膳する様子を描きました。

お子さまも届く高さなので
顔ハメパネルになっています☺︎
ぜひおもてなしたっぷりの表情でどうぞ📷

ひょんな方がうばがもちを届けてくれています!
こちらもぜひ探してみてください☺︎

当時の逸話を込めたイラストパネルが其々のタッチで、
3/19まで本陣の隅々ではたらいています☺︎

新旧豊かに合わさった草津の旧街道を探索しながら、
江戸時代を味わいに◯
ぜひ訪れてみてください☺️

#Repost @hataraku_honjin with @use.repost
・・・
いよいよ明日

草津宿本陣にて企画グループ展
『はたらく本陣 展』
2023年3月4日(土)〜3月19日(日)
9時00分〜17時00分 (月曜休館日)
@hataraku_honjin 

『本陣四季彩々•春の段』
2023年2月18日〜3月26日
の企画内での特別展示

始まります。

等身大パネルも全て並び、皆さんをお待ちしています。
皆様に楽しんでもらえる顔はめパネルなどもありますので、お子さんにも楽しんでいただけると思います。

自分が住んでいる町にある身近な文化財。これから草津が故郷になる新しい世代にも、草津を知るいい機会になればと思います。

旧街道は、本陣の他にも古くからの景色も残っています。本陣を周り、旧街道を探索にお出かけください。

イラスト作家
タナベサオリ
@tanabesaori 
マツヨイ
@suzuko_aoya 
まちょ
@machoco_bo 
やまだれいな
@iroiro.farben 
泉 亜紗子
@ichiichi_a 
松本 歩
@aymiso.e 
山田 ちづる
@toko_toko_55 

3月18日(土)19日(日)
10時00分〜16時00分
ポップアップショップ「マンポのとなり」

コーディネーター
@hirohirouno 
@toko_toko_55 
@machoco_bo 
@hana_to_ki_6 

3/18(土)〜19(日)草津川跡地公園
@shiga_coffee.fes 

3/18(土)
10時00分〜16時00分
いちごまつり🍓
in @minnano.hanare 

#東海道 #滋賀県#草津市 #草津宿本陣 #宿場町 #古民家 #イラスト #イラストレーター #マンポのとなり
2023 / 3

spring has come

#日日 
#自然
#生活
#sketch
#スケッチ
#illustration
#イラストレーション
#design
#artwork
#halo

春の気配 がうれしい日
あさちゃんと見れたhalo◯
いい日☺︎

はたらく本陣展
今日コーディネーターさんが
あちこち たのしく設営して下さりました。
3/4土 からはじまります☺︎

#3
#march 
#calendar
2023 / 222 2年前のsketch 友人家族宅のイ 2023 / 222

2年前のsketch
友人家族宅のイケメン🐈‍⬛

この2年の合間に
さらにイケメン🐈が加わって
昨夏にはバドミントンチームを
立ち上げられ◯🏸

ロゴ コンセプトの
「 Work hard , have fun 」
自分に厳しく そして楽しく
をイメージして

淡々粛々と 着実に積み上げていく
名刺を制作させてもらいました☺︎

選手として、指導者として経験豊富な代表と
朗らかで、きめ細やかであったかい女将 率いる
バドミントンチーム SBA
@sba_220801 

楽しく 厳しく 楽しく 一歩一歩 
チームで成長されていてとても尊敬です🏸

新規部員も募集されています〜☺︎
thanks @sba_220801 

#ふりむき方が王
#sketch
#222 
#猫の日
#アオ
#マル

#illustration
#イラストレーション
#名刺
#design
2023 / 2

くすの木動物病院 様の
春の予防キャンペーンのフライヤー
今年もあたらしく春色で
制作させていただきました☺︎

まだまだ寒い日々がつづくけど
時々の春の気配な陽射しが嬉しい◯

🌷🐕🐈‍⬛

#フライヤー
#illustration
#イラストレーション
#design 
#artwork 
#立春
#雨水
2022 / 2
余韻sketch ◯

舞台 星の王子さま
サン=テグジュペリからの手紙

言葉のない
うつくしく身体が織りなす舞台

踊. 音楽. 光. 衣装. 美術 ...
胸熱の世界でした 💫

It is only with the heart that one can see rightly
what is essential is invisible to the eye.

大切を たいせつに◯
心で観る🫶

Happy Valentine's night 💫

#星の王子さま
#thelittleprince

#sketch
#illustration
#イラストレーション
#art work

#星の王子さまkaat
#森山開次
#アオイヤマダ
#坂本美雨
#ひびのこづえ
#中村大史
2023 / 2
展示のお知らせ◯

史跡 草津宿本陣にて開催される企画展
本陣四季彩々 春の段「はたらく本陣展」に
パネル展示で参加させていただきます☺︎

3 / 4 土 〜 3 / 19 日
9:00 〜 17:00 (月曜休館日)
@hataraku_honjin 

草津在住の作家が、本陣ではたらく人々を
イラストパネルで表現する展示です。

文献や浮世絵、学芸員さんから得た情報を
実際の史実の場で等身大で可視化することで
小人から大人まで直感的にたのしみ、
かつての本陣をイメージすることができるよう
企画された「はたらく本陣展」

江戸時代の生活や親近感の湧くような逸話も
其々にパネルに込め、其々のタッチで
たのしい展示になるよう☺︎
コーディネーターさんにお世話になりながら
制作を進めています◯

草津宿本陣は東海道筋で唯一完全な姿をとどめる
日本に現存する最大級の本陣らしいです!

ぜひお立ち寄りください☺︎

DM制作 @machoco_bo 

#Repost @hataraku_honjin with @use.repost
・・・
本陣(ほんじん)とは、江戸時代以降の宿場で、身分が高い者が泊まった建物の事をいいます。大名、旗本、幕府役人、勅使、公文跡らが利用しました。原則として一般の者を泊めることは許されておらず、営業的な意味での「宿屋の一種」とは異なります。本陣に次ぐ格式の宿としては脇本陣があります。
 
1635年の参勤交代制度導入とともに宿場として制度化されました。当時は、中山道、東海道合わせてかなりの数があったであろう宿場も、明治維新後の宅地開発などで取り壊されたものが多く、現存するのは、『東海道 草津宿 本陣』、『甲州街道 日野宿 本陣』、『因幡街道 大原宿 本陣』、『北陸道 鯖波本陣』の4カ所です。

今回の展示会場は、残された貴重な文化財『東海道 草津宿 本陣』です。
東海道と中山道が交わる草津本陣は、他の宿場のように賑わっていた事と思います。
当主•田中家のご尽力により、建物をはじめ、当時の多くの資料等が現存し、生きた宿場を感じることが出来ます。
今回は、その貴重な文化財をさらにみなさんに身近に感じていただけるように、イラストパネルでの展示を試みました。
イラスト作家の様々なパネルと共に、本陣を楽しんでもらえたらと思います。

イラスト作家
タナベサオリ
@tanabesaori 
マツヨイ
@suzuko_aoya 
まちょ
@machoco_bo 
やまだれいな
@iroiro.farben 
泉 亜紗子
@ichiichi_a 
松本 歩
@aymiso.e 
山田 ちづる
@toko_toko_55 

3月18日(土)19日(日)
10時00分〜16時00分
ポップアップショップ「マンポのとなり」

コーディネーター
@hirohirouno 
@toko_toko_55 
@machoco_bo 
@hana_to_ki_6 

3/18(土)〜19(日)草津川跡地公園
shiga COFFEE Fes

#東海道 #滋賀県#草津市 #草津宿本陣 #宿場町 #古民家 #イラスト #イラストレーター #マンポのとなり 
@shiga_coffee.fes
2023 / 2 凛 ◯ #日日 #自然 #生活 #sketc 2023 / 2

凛 ◯

#日日 
#自然
#生活
#sketch
#スケッチ
#illustration
#イラストレーション
#design
#artwork
#🧶
#❄️

#2
#february 
#calendar
2022 / 01
雪の日
ホッとコーヒー

友のごちそうとお茶と珈琲と
何でもない話とある話
あったまった日☕️🫶

雪はとける
1月 終わる🦭

#sketch
#スケッチ
#illustration
#イラストレーション
#artwork 
#日日
#生活
#自然
#石屋製菓
2023 / 1

占術家 透念気 @tounenki 名刺

かすかに透けるゆらぎがうつくしい、
さりげない品と柔らかさのある印象の紙で
掌サイズの名刺をつくらせて頂きました◯

春節明け2月に 光ル茶崙さんと @hikaru_saron 
イベントを予定されています🤝
西洋と東洋の其々の自然学をベースに、
愉しみです◯

@tounenki 
ありがとうございました☺︎

#名刺
#design
#artwork
2023 / 1

2🍊23
あけまして
おめでとうございます☺︎

皆其々に のびのびした日日が
たくさんでありますように🐇

2023も 一歩一歩◯
映るものも 映らないものも
在ることに 心寄せて
たのしみ ∞
描いていきたいです。

今年もよろしくお願いします☺︎

#自然
#生活
#illustration 
#design
#artwork 
#2023

#1
#january
#calendar
2022 / 12

清水餅(せいすいもち)の
パッケージラベルをつくらせていただきました。

今勝山からの清水で育てた餅米を100%使用して
滋賀県栗東市の自然豊かな棚田でつくられた
杵つきのおいしいお餅です☺︎

去年 直売所でみつけて
とてもよくのびて おいしいと
密かにリピしていた清水餅。
パッケージをつくらせて頂けて
うれしく☺︎

清らかなのびのびな清水餅
お餅そのものを主役に
パッケージはシンプルに
イメージを描かせてもらいました。

● 道の駅アグリの郷栗東
● JA田舎の元気や
● わくわく広場フォレオ大津一里山店 にて

清水丸餅 と 裏白付清水鏡餅が 
販売されています。

2023 年明けからは
白もち、黒豆、よもぎ、ごま、
古代米、小豆、ゆず の切餅も
販売されるそうです。

ぜひ☺︎ おすすめしたいお餅です!
はしりFarm さん @hashirifarm 
ありがとうございました☺️🙏

◯

あっとゆう間に年の瀬。
2022 お世話になった皆さま
心寄せてくださった皆さま
ありがとうございました☺️

引き続きの日日も◯
どうぞよろしくお願いします🫶

よき年末年始をお過ごしください◯

#パッケージデザイン
#イラストレーション
#illustration
#design
#artwork 
#日日
#感謝
2022 / 12

算命学を通して 改めて自分を知り
自分らしく生きること を提案する
“ 透念気 “ のロゴをつくらせてもらいました。
@tounenki 

透念気とは 算命学のことばで
なんとなく感じられる「心の気」
視覚、聴覚、味覚、触覚、嗅覚のような
五感のこと、
超能力ではなく 心を透明にして 広く
多角的にみる心の気、を現すそうです◯

5歳の息子さんが思うがままに描いた
色々な心模様のような水彩画に、

風通しよく やわらかな視点を持ち
感覚だけでなく みえるものの その先をみる様な
彼女の印象を込めた“ 透念気 “の文字を
重ねました。

中庸で在ることを大切に🕯
中国茶を淹れながら🫖
自分らしく在ることを改めて意識する、
ひと息の時間を用意して下さります。

其々が自分らしく在りながら
其々を想い活かし響かせ合えたら。
共感します...!

算命学のこと、暗号のようですが
色々知りたくなります◯
@tounenki 
ありがとうございました
☺️🙏

#ロゴデザイン 
#透念気
#design
#artwork
2022 / 12

2022 Joyeux Noël
@la_chaine 

クリスマスケーキに添える
ちいさなカード◯

玲子さんが焼く 冬の印象のサブレ
“スペキュロス“ をモチーフに
つくらせてもらいました🎄✉️

スパイスとブラウンシュガーが特徴の
北フランス ベルギーの伝統菓子で
ベルギーで買った古い型をつかって
つくられてるそうです◯

スパイス感も ざくざく感も
其々の形もたまらなく🫶
カードにさせてもらいました☺︎

今夜はクリスマスのガトーショコラ
いただきます🕯🎄

クリスマスの日の近江八幡ドライブも
娘との思い出になりそう!
手書きのお手紙があったまります🕯
special thanks ◯
🎂 @la_chaine 

#joyeuxnoel 
#🎄
#🎂
2022 / 12

大 雪 から 冬 至 へ
 /  二十四節気

◯

1年ぶりの● 言葉を紡ぐ
かやつり草 千紗ちゃんと

去年 ぽっかり抜けていた大雪
あたらしい景色を共に。

ちょっと冒険(迷子笑)して
冬の晴れの日 深呼吸して🌲☕️

THE師走 の日日の色々も
手のひらくらいの器は持って
キャッチしてあっためたい ❄️🤲 と

大切な言葉の輪郭もらった
たいせつな時間、でした🫶

もうすぐ🎄💫

special thanks ● ○ ◯

words and lyric by @kayatreegusa 
illustration by @aymiso.e 

#日日
#自然
#生活
#間
#大雪
#冬至
#二十四節気
#日日是好日
#illustration 
#イラストレーション
#景色
#在る
#◯
#光
2022 / 12 2023年春 開院予定の みどりの 2022 / 12

2023年春 開院予定の
みどりの森こどもクリニック の
ロゴをつくらせてもらいました☺︎

滋賀県大津市にある
あかい家のこどもクリニックの分院で
歩いてすぐのところに、春に向けて
素敵なクリニックが建てられます☺︎

診療だけでなく、産後ケア、
発達支援、学習支援、こども食堂など
様々なステージの子育て世代を対象とした
あたたかな子育て支援の場◯

ひとつひとつちがう色と形の積み木で
こどもたちがつくった「みどりの森」を
イメージして図案化し
にっこりした文字を描きました☺︎

病院の枠をこえた、安心感のある
コミュニティスペースであること、
つながりが生まれるあたたかな居場所、
を表現しています☺︎

子育て世代を心から想い活動される
一美さんのお話を聞きながら
とてもあったまりました🫶

ご縁をありがとうございました◯
春に向けて、たのしみです☺️

#Repost @midorinomorikidsclinic with @use.repost
・・・
双子を育てる4姉妹ママ
小児科看護師のあさいかずみです。
⁡
4月完成予定の
みどりの森こどもクリニックの
ロゴが決まりました。
/
つながる場所
あたたかい場所
えがおになる場所
\
そんな思いが詰まった
かわいいロゴを作ってくださいました。
⁡
積み木で作った木やクリニックが集まって森になっているところも
とってもお気に入りな一つです♡
⁡
あゆみさん
@aymiso.e に
お願いして良かったです。 
出会いに感謝です!

繋げてくださったキョンさん
@petit_ticket 
ありがとうございました!
⁡
⁡
#みどりの森こどもクリニック #小児科クリニック #小児科医院 #大津市小児科 #滋賀県 #大津市 #瀬田 #滋賀ママと繋がりたい #子育て #小児科 #クリニックコミュニティ #助産師のいる小児科 #保育士のいる小児科 #谷口工務店
⁡
⁡
2022 / 12

愛しの @ecru.bakery19 まなちゃんの
2022クリスマスケーキ🎄🎂に添える
スノードームのようなケーキピック◯
つくらせてもらいました☺︎

クリスマスケーキを愉しんだあとに
まだ余韻をたのしめるような◯ と
まなちゃんの想い込もった形の
🎄限定ピックができました☺︎

カードやオーナメント、栞やコースター
ご自由に使って頂けると嬉しいです🫶

クリスマスの頃の夜空はカシオペア座が
こんな風にみえる(らしい)です☆★

クリスマスの頃の夜に
心込めてあったかケーキを焼く
ecru homeをイメージして
描かせてもらいました◯

予約された皆さま、ecru bakeryの★🎄🎂🍓☆
ぜひたのしみに12月お過ごしください☺︎

ありがとうございました☺️

#Repost @ecru.bakery19 with @use.repost
・・・
いちごの丘にスノードーム💫
クリスマスケーキのために
@aymiso.e 
だいすきなデザイナー
あゆちゃんが可愛いケーキピックを作ってくれました。

ケーキに添えてはいますが
耐水なので、
うしろに今年もありがとうなど
メッセージを描くもよし
紐を付けてツリーにかざるもよし
本の🔖にしてもよし

めちゃくちゃ可愛くて
愛おしい☺️

わたしも2022のエクリュとしての思い出を
ふりかえりながら
ひとつずつ心を込めておつくり
します🍓

沢山のご予約ありがとうございました✨

#今年はピスタチオ入りダマンドだよ
#写真はイメージです、変更あるかとおもいます
2022 / 12

いつのまにか12月も4日...
あっとゆうまに年末がきそうな予感!
ですが◯ 師走ながらに
ささやかな特別感もそれなりに愉しんで
冬、心ぬくぬく過ごしたいですね(想い)

2023カレンダー早速DMいただき
ありがとうございました!
思ったより多くご注文いただき🥹🙏
追加印刷しました☺︎

ご縁ある方へ🫶
どうぞよろしくお願いします!

詳細投稿は📌してみました◯

#calendar 
#12
#december 

#2023calendar
さらに読み込む... Instagram でフォロー
aymiso
ホーム
instagram

最近のコメント

    カテゴリー

    • カテゴリーなし
    [instagram-feed]
    ©︎2020 am.
      • H O M E
      • A B O U T
      • W O R K S
        • illustration
        • design
      • P O R T F O L I O
        • illustration
        • design
        • 二十四節気
      • S T O R E
      • C O N T A C T